電験日記ビリビリ

電気や電力や電験の事を書いてます

電力会社 就活ガイド

f:id:yurimaeponpon:20180901235755p:plain


中の人が語る電力会社シリーズ第2弾(●´ω`●)

アウルです。

 

内定式に行った先輩の姿をみて、そろそろ就活準備しようと思ったM1 B3(院1 大3)の人も多いかもしれません。

また転職活動(転活)で電力会社に狙いを定めたサラリーマンの方もいるでしょう。

 

向き不向きはこちらでチェック↓

 

www.yutorifufu-raku.com

 

デメリットを隠さず書いてますが、それでも入社を考えてる猛者さんのために新卒時電力だけで数社受けた私がガイドしていきます。(大卒院卒向け)友人の話とかも参考にしてます。相性さえ良ければいい業界です。

 

1.受かりやすい条件とは?

大卒、院卒の場合、学歴重視の色が物凄く強いです。東大京大あたりは無双出来るんじゃないかなと。

他に、地元周辺大学や地元出身が優遇される会社もあります。

所謂、中央三電(東電、中部電、関電)とその他地方電力では大きくことなり後者では地元優遇が見られます。

 

ただ、それだけで全てが決まるわけではありません。

意外と大事なのは「部門」ですね。採用人数が異なるので大人数採用される部門だと学歴制限も大分緩和されます。

例えば人数は電気系>機械系>文系 となるので入りやすさもそれに比例します。

物理系の人なども電気枠で受けたりもしてます。

 

2.行動したら受かりやすくなる?

電力会社の就活はもしかすると面接の前に8割ほど決まっているのかもしれます。

ココで電力会社の欲しい人材をまとめます↓

①内定蹴らない人

②変じゃない人

こんだけ。②→期待値を上げるために高学歴重視。①→電力会社では内定蹴らない人=電力ラヴな人を第一に求めてます。それを示す方法はいくつかあります。

 

<インターン参加>

インターンに参加するとかなり強いアピールになります。志望度が高い人と仲良くなると情報も得られるかも。

 

<推薦を取る>

学校推薦がある学校・学科・専攻の人は取りましょう!大きく有利になります。というか、会社によっては推薦が7割だったりするので自由応募だとだいぶ苦しかったりします。

 

<合同説明会・企業説明会・見学会の参加>

噂によるとそれらの出席をカウントしてる会社もあるようです。

 

<リクルーター・人事の人と接触>

上記の何かをしてるとリクルーターや人事の人と面談出来たりします。あっちから接触してきます。これが実質的に面接の代わりになっている事が多いです。

この時に志望度や他社への就活状況、出身地など話すと思います。ココで印象よければ95%くらい受かると思います。

 

3.筆記・面接の極意

筆記は足切りに使われます。↑の要素があるとオマケしてくれる事も。あんまり酷いと落とされますが。

どの会社も正直難しくありません。普通の問題を速く解けるようにしとけばいいかと思います。だいたいどんな問題が出るかは出回っていると思うので事前に調べておいてください。専門(電気や機械)の問題は出る会社と出ない会社があるとか。

面接は常識的な事しか聞かれません。自己PRと志望動機だけ練習しとけばとりあえず問題ありません。その他会社によっては毎年似たような事を聞かれたりもするのでその情報を手に入れるのも得策です。

都市伝説ではありますが、挙手制の場合は早く手を挙げるといいとかどうとか。

回答については基本「テンプレを堂々と」を意識するとよいでしょう。なんの個性もない回答を普通に話せればokです。個性とか求められてないので。「変な奴」ではないってことだけアピールしときましょ!

 

4.まとめ

電力会社の就活はこんな感じで攻略方法は分かりやすいです。興味のある方はこんな感じでやってみて下さい(*´ー`*)